 |
 |
AC Schnitzer フロントスポイラー |
(2012/11/11-23) |
何だかんだで,もう3年。最初の車検となりました。車はいつものところへ預けました。(...ということは,車検だけじゃない雰囲気ぷんぷん。) |
 |
車を預けて,320dで駅まで送ってもらいました。ディーゼルエンジン,トルクもりもり。ピンボケだけど,この色きれいだね。 |
 |
で,いきなり完成写真。AC Schnitzerのフロントスポイラーです。いかにも「秋」って感じのロケーションで撮影。このあと,調子にのって写真続きます。 |
 |
ネットで写真を探したが,白か濃色の写真ばかりで,チタンシルバーへのマッチングが分からなかったのですが,こんな感じ。 |
 |
アップで。ACSらしいラインといえばらしいが,どこかなつかしい気がするのは...前車のカブ用フロントスポイラーにどことなく似てる? |
 |
どう?スムージングしちゃってるけど... |
 |
真正面だとこんな感じ。フロントグリルは敢えてつけませんでした。 |
 |
逆から。 |
 |
少し上からだと少しイメージが変わり,意外とエッジが効いているラインが見られます。 |
 |
もう写真いらないってか? |
 |
Mスポ+3D や hamann も検討したが,結局王道をいってしまいました。落ち着いた感じでよかったです。 |
 |
かっこいいでしょう?さあ,次はどこかな? |
 |
車検の方は,1万キロくらいしか走っていないため,不具合部分はまったくなし!(乗らなさすぎ!)エアロでOVER40キャンペーンってのがあったので,それほど汚れていないと考えられるけれど,ZAFFO製マイクロエアコンフィルター交換サービスをお願いしました。 |
 |
 |