 |
 |
サスペンション交換 |
(2010/3/21) |
BBS LM-R と同時に脚周りも交換しました。3Dデザインのサスと迷いましたが,調整できる部分が多く,人気があるということで,
KW Ver.3 車高調 になりました。
車高調整機能はもちろんのこと,減衰調整機能が,伸び側,縮み側,独立してセッティングできるということです。 |
 |
色と機能は関係ないが,バネはイエロー。そこにパープルが入ります。 |
 |
隙間から写真をっ... |
 |
コンデジを車の下に入れて,テキトーにシャッターを。まあきれいに写った。 |
 |
リアの写真は,こんなもんで。昔は,作業中もショップにいて,リフトアップされた車の写真を撮ってたけど,最近はお願いして,買い物とか行っちゃうので写真が難しい。 |
 |
前後約30mmのダウン。低すぎなくてちょうどいいかなあ?
とりあえず,セッティングは,調整幅の真ん中になっていて,そこから煮詰めていく感じ。帰りの首都高では,路面の荒れを拾いすぎる感じがしたので,少し距離を走ってなじんだら,また調整&アライメントに行きたいと思います。 |
 |
ついてたおまけ。あとレーシンググローブもありました。 |
 |
 |